こんにちは。
昭和43年に創業して以来、型枠大工のプロフェッショナルとして活動してまいりました、株式会社重田組です。
福井県小浜市を拠点に、滋賀県や京都府でも基礎型枠工事を担当しております。
今回は、これから型枠工事を依頼しようとしているものの、あまり工事の内容について詳しくないという方に向けて、型枠工事にはどのような工法があるのかについてご紹介いたします。
工法の違いを知ることができれば、より良い建物を造るのにも役立つかと思いますので、ぜひご覧ください。

オーソドックスな合板型枠

現在、型枠工事で最もオーソドックスなものとして導入されているのが、合板型枠という工法です。
合板型枠は加工がしやすく、費用もほかのものより安く済む傾向にあるので、多くの現場でこの工法が使われています。
どこにでも釘が打ち込めるので作業が行いやすく、組立中の突然の形状変更にも対応が出来ますが、その反面耐久性についてはどうしても課題が残ります。

木製なので、屋外に雨ざらしで長期間置いておくと腐食してしまいます。

耐久性や強度を求めるなら鋼製型枠

合板型枠では課題となってしまう耐久性や強度を解決したいのであれば、鋼製型枠。
耐久性だけでなく水密性などの面でも優れているものの、やはり重量があるので運搬コストはそれなりにかかりますし、作業員の体への負担がかかります。

円形やレリーフなど複雑な形状の型枠を作らなければならない場合は、専門の業者に加工を依頼します。
プラスティック製型枠は非常に軽く、扱いやすいので一定の高さで延長のある部分では対応しやすいです。
耐久性も優れてますが、その分初期投資コストは高くつきます。

安全第一!確かな技術を提供します

 

型枠工事にはどのような工法があるのかご紹介いたしましたが、お役に立ちましたでしょうか。
より良い建物を造るには、その建物に合わせた工法を用いるのはもちろんのこと、安全性にもしっかりと配慮していかなければなりません。
弊社では特別教育や技能講習を受けた専門知識を所有したスタッフが多く、安全面についても十分配慮しています。
型枠工事のお悩みにいつでも真摯に対応しますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

稼ぎたい方募集中!型枠工事に挑戦しませんか?

型枠工事の求人をお探しの皆さま!
幅広い年齢層のスタッフが活躍している弊社で、ぜひ働いてみませんか?
18歳以上の若くてやる気のある方でしたら学歴に関係なくご応募いただけますので、お気軽にご応募ください。
それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました。


株式会社重田組
〒917-0012 福井県小浜市熊野37-28-1
TEL/FAX:0770-53-1253
セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は
「禁止」とする